LEXUS IS300リア3面のフィルム施工行いました。
透過率は20%
ハイマウントストップランプ部分は切り抜き加工を行いました。
理由としては、平成18年1月1日以降登録のお車は、ハイマウントストップランプ部分のフィルム切り抜きが必要となっているためです。切り抜かずに施工した場合、車検に通らないことがあります。車検不合格になってしまった場合、いま施工されているフィルムは剥がさなくてはならなくなってしまいます。その際にリアガラスには、熱線がありますので、熱線ごと剝がれてしまうというリスクも生まれます。なので、弊社では必ずハイマウントストップランプ部分は切り抜き加工をして施工させていただいています。
切り抜き方もコの字型と今回のような横長とあります。コの字型はランプの視認性を重視した加工となります。横長のでの加工は、見た目を重視した加工となっていて、車種によってこの2種類を使いわけて施工させていただいています。
今回のお車のように黒で統一されているような外観の場合は、横長の加工で見た目を損なうことなく、フィルム施工することで得られるいいところを提供できたのかなと思います。
フィルム施工することで、遮光や紫外線のカット、そしてエアコンの効きを上げることができます。
昨今、猛暑の日が多いので、フィルム施工はおすすめです!
![IMG_3410[1] IMG_3410[1]](https://polishup.co.jp/wp-content/uploads/2025/09/IMG_34101.jpg)
![IMG_E3409[1] IMG_E3409[1]](https://polishup.co.jp/wp-content/uploads/2025/09/IMG_E34091.jpg)
![IMG_E3411[1] IMG_E3411[1]](https://polishup.co.jp/wp-content/uploads/2025/09/IMG_E34111.jpg)
